
建築技術 2024年12月号 基礎から知りたいRC工事のポイント Part1 型枠工事編
■architectural design
狸上るビル 竹中工務店
・自然光と街の賑わいを引き込む建物とアーケードの新しいつながり方
・脱炭素時代のものづくり
・仮説支保工の鉄骨ラチス梁を有効活用した構造計画
・四周を囲われた狭小敷地で、設計施工で生産性を向上
■特集 基礎から知りたいRC工事のポイント Part1 型枠工事編
I. 総論
II. 準備工事
・準備工事の総論
・法令の申請・届出
・総合仮説図
・墨出し
・トランシットの原理
・レベルの原理
・単管足場
・枠組足場
・中間検査
・建築基準法第12条第5項に基づく報告
III. 杭工事 (場所打ちコンクリート杭)
・杭工事 (場所打ちコンクリート杭) の総論
・アースドリル工法
・支持層
・ケーシング
・杭底
・抗壁の確認の仕方
・安定液の必要性と管理方法
・場所打ちコンクリート杭のスランプ
・トレミー管
・場所打ちコンクリート杭のセメント量
・鉄筋かご
・余盛り
IV. 型枠工事
・型枠工事の総論
・型枠の構成材料
・せき板の種類
・型枠の副次材
・型枠の加工
・型枠の組立
・コンクリートの側圧による変形
・型枠支保工の存置期間
・湿潤養生
・支柱の盛替え
・パーマネント工法
・支柱の一部残存三層受け工法
・スラブ下の無支柱工法
V. 型枠工事のこれから
著者:
出版社:建築技術
サイズ:B5
ページ数:150
発行年:2024.12