
建築文化 1956年09月号 No.118
■目次
ながれ―ヨセフ・ホフマン教授を思う 上野リチ
小田急ビーチハワス 久米建築事務所
三菱化成健康保険組合海の家 久米建築事務所
建築設計と現代の意識に関するエッセイ 神代雄一郎
住宅
E氏邸 安藤組設計部
T氏の家 高田秀三
吉崎氏邸 渡辺洋治
カーポートのある家 福永建築設計事務所
小松氏邸 I.N.A新建築研究所
T.H邸 竹中工務店設計部
M.H邸 竹中工務店設計部
現代の建築感情・不安感論争をめぐって
不安の類型 戸川行男
構造設計は過信されていないか 竹山謙三郎
ガラス建築の不安感 浜口隆一
不安感論争の社会的背景 渡辺保忠
建築の表現について 阿部公正
香川県庁舎の構造設計について 坪井善勝
著者:
出版社:彰国社
サイズ:A4
ページ数:84
発行年:1956.09