ホーム 建築文化 1957年05月号 No.126

建築文化 1957年05月号 No.126

セール価格 0円(税込)

■目次

・ながれ フランスの気候 飯田喜四郎

・トリエンナーレに参加して 坂倉準三、丹下健三

・トリエンナーレ出品展

・フランス大使館 ジャン・デマレー、ジョセブ・ベルモン

・秋田県立中央病院 池辺陽

・湯河原ゴルフクラブ・クラブハウス 岸田日出刀

・離島に建つ電話局 関東電気通信局建築部

・建築の地方性

 作家の個性を通じて全体の問題へ 池辺陽

 地方性をどうみるか 久米建築事務所

 福島教育会館の設計に思うこと 大高正人

 農村建築の場合 持田照夫

 設計資料:全国風土表

・風土と民家 西川驍

・住宅金融公庫で建つ住宅

 公庫住宅に含まれている問題 柴岡亥佐雄

 I氏邸 関原繁

 三角形の試作住宅 関原繁

 国分寺に建つ住い 小泉幸男

 Kの家 清瀬永

・住宅ノート RIA リポート(その6) RIA.

著者:

出版社:彰国社

サイズ:330×255

ページ数:

発行年:1957.05