ホーム 建築文化 1958年11月号 No.145

建築文化 1958年11月号 No.145

セール価格 0円(税込)

■特集 構造

・構造解析

  構造解析の進む道 田中尚

  構造コアをもつ中層アパート 現代建築研究所

・吊り屋根構造

  吊り屋根構造について 木村俊彦

  ブラッセル万国博

・シェル・折面構造

  薄膜構造の表現における現代の課題 山本学治

  シェル・その歴史 岡本剛

  法政大学の3つのシェル構造  大江宏建築事務所

  3つのシェルおぼえがき 青木繁

  鞍型の本堂 宇野坦

  折面構造の屋根をもつ工場 RIA

  折面構造の屋根をもつ独身寮 RIA

・立体トラス

  立体トラスについて 松下富士雄

  屋内野球場計画案 鹿島・清水・大成

・プレファブ構造

  プレファブ構造について 山本和夫・木村俊彦

  プレストレストコンクリートの現代的意義 坂静雄

・座談会 日本における建築構造・建築構造家の現代の課題

  秋野金次、岡本剛、木村俊彦、田中尚、松下富士雄、山本和夫

著者:

出版社:彰国社

サイズ:335×255

ページ数:104

発行年:1958.11