
建築文化 1962年07月号
■目次
・言語障害に陥った設計図面の問題点と分析
建築生産近代化に対応する図面合理化への道(1)
池田武邦、内田祥哉、太田利彦、嶋冨士夫、高橋テイ一
田中正孝、寺田秀夫、林昭男、美川淳而
・特殊語学教室を中心とした校舎 法政大学62年館 大江宏研究室
・ある各種学校のデザイン・アプローチ アテネ・フランセ 吉阪隆正研究室
・地方都市に建つ市民図書館 八戸市立図書館 日本図書館協会施設委員会
・医学部のための特殊図書館 東京大学医学図書館 東京大学施設部
・建設会社の準自家用ビル 東京天理教館 竹中工務店
・日本の児童施設 日下あこ
・青山学院幼稚園 松ノ井建築設計事務所
・付属幼稚園の一案 宝仙学園短大および付属幼稚園 波多江研究室
・聖フランシスコ子供寮 増沢洵建築設計事務所
・アムステルダム孤児院 アルド・ファン・アイク
・インテリア・デザイナーの芽に陽をあてよ! 剣持勇
・住宅 3つのH.P.シェルをもつ住宅 O氏邸 滝沢健児
・住宅 南向き並列式プランの住宅 T氏邸 清水建築設計事務所
・住宅 マスプロされうる住まいの空間 その1:S氏邸 連合設計社市谷事務所
・住宅 マスプロされうる住まいの空間 その2:K氏邸 連合設計社市谷事務所
・コストスタディのための指標 長倉康彦
著者:
出版社:彰国社
サイズ:330×255
ページ数:
発行年:1962.07