
建築文化 1963年12月号 日本の都市空間
■目次
・都市デザインの方法
・形成の原理
・構成の技法
・要素の作用
Ⅰ. 座の要素/Ⅱ. 演技の要素/Ⅲ. 効果の要素/Ⅳ. あやをなす/Ⅴ. しるべとなる/Ⅵ. 象徴となる
・ケース・スタディ
集落型 1. 白川/2. 出雲/3. 大和
一文字型 4. 伊賀の里/5. 城崎
密教型 6. 日光/7. 金刀比羅宮
城郭型 8. 熊本城/9. 姫路城
塔頭街型 10. 妙心寺/11. 大徳寺
枝割型 12. 清水界わい
阿弥陀割型 13. 平戸
格子割型 14. 今井/15. 三条河原町界わい
・表現の技法
・連続経験に基づく環境デザイン フィリップ シール
著者:
出版社:彰国社
サイズ:A4変
ページ数:202
発行年:1963.12