
建築文化 1964年09月号
■目次
・今日の焦点 河野建政の残したもの
・2大コンペその後 実施設計成る 国立国際会館・国立劇場
・行動建築論 メタボリズムの美学 黒川紀章
日東食品寒河江工場
ダブリン大学コンペ応募案
タケダ理研工業本社工場
吉松邸
U氏邸
<こどもの国>に設けられた園内休憩所
<こどもの国>の野外集会場とセントラルロッジ
丸亀市国民宿舎<ほんじま>
ピッツバーグ広場コンペ応募案
・画一性の超克 団地計画における一つの問題 唐崎健一
・あしのまろや 山本明夫、生田勉
・M.C.への試案 あるプレファブ試作住宅--63HA 井口洋佑
・南山大学 レーモンド建築設計事務所
・法政大学工学部新校舎 法政大学小金井校舎設計管理委員会
・成城大学2号館 増沢建築設計事務所
・梅花女子大学 株式会社竹中工務店
・形への総合に関するノート 大学セミナー・ハウス構築構想の経過 吉阪研究室
著者:
出版社:彰国社
サイズ:330×255
ページ数:
発行年:1964.09