
建築文化 1980年08月号
■目次
・鼎談:大江健三郎・磯崎新・原広司 <言葉と空間のブリコラージュ>
・鏡の問―代居邸 毛綱モン太毅曠建築事務所
・鏡の間 代居(よすえ)邸 毛綱毅曠
・塚田邸 六角鬼丈計画工房
・塚田一族の樹根混住器 六角鬼丈
・児玉邸 石井和紘建築研究所
・上田邸 三浦紀之建築工房
・架構 表層 断片そしてアッサンブラージュ 三浦紀之
・Y-COURT HOUSE 葉デザイン事務所
・小金井の家・中央林間の家 伊東豊雄、 祖父江義郎
・引用からステロタイプ化へ 伊東豊雄
・多重屋根の家IV、V・トライピークス 木村誠之助総合計画事務所
・泉北の家・住道の家・加西の家 遠藤剛生建築設計事務所
・三角プランの家 川田邸・傾斜地の家 浜田邸 吉田研介
・十和田の家・上田の家 TAKE-9計画設計研究所
・鈴木邸・加養邸・谷藤邸 山下和正建築研究所
・批評としての建築(5)建築の中の都市 八束はじめ
・建築 私との出会い(8)「世界を馳けめぐって」 吉阪隆正
著者:
出版社:彰国社
サイズ:A4
ページ数:218
発行年:1980.08