ホーム 建築文化 1981年04月号

建築文化 1981年04月号

セール価格 0円(税込)

■目次

・住宅生産の70年代-I

・プレハブ住宅商品化の流れ

・1970年代の建築工業化 内田祥哉

・住宅生産工業化年表

・低層量産住宅生産の70年代

・プレハブ住宅生産技術

・商品としての住宅

・低層住宅供給の新たな地平 服部岑生

・第一勧業銀行本店 芦原建築設計研究所

・第一勧業銀行本店の建設に当たって 田向弘毅

・アーバンヒル松戸 黒川紀章建築・都市設計事務所 「日本の原風景あるいは都市の中の村について」 黒川紀章

・日本の原風景あるいは都市の中の村について 黒川紀章

・韓国ロッテビル&ショッピングセンター 泉沢建築設計事務所

・兵庫の家 内井昭蔵建築設計事務所

・横浜市少年自然の家南伊豆臨海学園 内井昭蔵建築設計事務所

・岡室邸 渡辺豊和建築工房

・再び封入を試みて

・研究学園都市の住宅 柴田・高・松永・設計プランニング事務所

・結晶の系譜 松永安光

・武蔵新城の住宅1979 富永譲+フォルムシステム研究所

・岡山の農家 石井和紘建築研究所 「等身大リアリズムの行方」 難波和彦

・かた-いえ-むら 家型フレームの展開 石井和紘

・等身大リアリズムの行方 難波和彦

・建築 私との出会い(16) 宮内嘉久

著者:

出版社:彰国社

サイズ:A4

ページ数:186

発行年:1981.04