ホーム 建築文化 1981年11月号

建築文化 1981年11月号

セール価格 0円(税込)

■目次

・特集・バリアフリーの住宅 世界の老人と障害者・共に生きる住まい

・特集に当たって

・バリアフリーデザイン・住宅の世界の動向 年表と解説 高橋儀平

・住宅の設計計画 計画の基本・配置計画・平面計画・各部設計

・各国の設計例

・日本 林玉子

・スウェーデン 高橋儀平

・イギリス 萩田秋雄

・アメリカ 児玉桂子

・障害者から一言、特集後記   p87~88

・特集後記

・軽井沢・高輪美術館 菊竹清訓建築設計事務所

・屋根考 藤井昭

・長野市立博物館 「長野市立博物館を訪れて」 宮本忠長建築設計事務所、 内井昭蔵

・設計に当たって 宮本忠長

・長野市立博物館を訪れて 内井昭蔵

・子ども空想美術館

・美術館の現象学的還元 宇佐美圭司

・立案まで 美術館で東京を発掘する 岡崎乾二郎

・〔子ども空想美術館について〕 谷川俊太郎

・自然博物園センターねいの里 プレック研究所

・環境との対話を求めて 杉尾邦江

・札幌市青少年科学館 開発コンサル、 石本建築共同企業体

・シルバー・ビルディング 葉デザイン事務所

・磯野不動産広尾ビル(三菱銀行広尾支店) 槇総合計画事務所

・虎ノ門NNビル 槇総合計画事務所

・Mビル AZ Institute環境計画研究所

・建築―私との出会い(23) 波多江健郎

著者:

出版社:彰国社

サイズ:A4

ページ数:

発行年:1981.11