ホーム 建築文化 1983年09月号 赤坂プリンスホテル新館

建築文化 1983年09月号 赤坂プリンスホテル新館

セール価格 0円(税込)

■目次

・赤坂プリンスホテル新館 丹下健三・都市・建築設計研究所

・対談:モダニズムデザインの再生へ―赤坂プリンスホテルをめぐって 丹下健三、 西澤文隆

・兵庫県立歴史博物館 丹下健三・都市・建築設計研究所、兵庫県都市住宅部営繕課

・熊本県伝統工芸館 菊竹清訓建築設計事務所

・設計を担当して 菊竹清訓

・全体設計について、吹抜けを中心とした展示空間 山崎一彦

・展示品の調査について 大江匡

・展示台の設計について 藤井匠

・工房の天井と照明 原田直

・和室 宮宇地一彦

・吹抜けに面する独立性 小野憲彦

・工芸館の設計に参加して 花田勝敬

・和紙を用いた大型の照明 伊藤隆道

・ディスプレイも展示物も「生活工芸館」を目差して 秋岡芳夫

・矩計図について 遠藤勝勧

・海辺の病院 池原研究室

・海辺の病院:断片 入江正之

・東玉川コンプレックス 篠原一男

・対談:表層/断片/アナーキー 篠原一男、 三宅理一

・宮代町立笠原小学校 Team Zoo 象設計集団

・子供の小宇宙誌―笠原小学校見聞 井手建

・国立音楽大学講堂 前川國男建築設計事務所

・手法以前に 橘川雄一

・コモンシティー北柏 一色建築設計事務所

・別宮 宮ノ森団地 水野一郎、 金沢計画研究所

・過疎村の集合住宅 水野一郎

・グリーンハイム手代木第2 住宅・都市整備公団関東支社、 現代計画研究所

・草津町中島団地 現代計画研究所、 亦野建築設計事務所

・論文:二段階供給方式による集合住宅の開発―泉北桃山台プロジェクトの経験を通じて 巽和夫、 高田光雄

・建築―私との出会い(44) 海老原一郎

著者:

出版社:彰国社

サイズ:A4

ページ数:180

発行年:1983.09