
建築文化 1986年09月号
■目次
・安藤忠雄の新作4題
六甲の教会 安藤忠雄建築研究所 安藤忠雄建築研究所
畑邸 安藤忠雄建築研究所 安藤忠雄建築研究所
TIMES II PROJECT 安藤忠雄建築研究所 安藤忠雄建築研究所
大淀の茶室 安藤忠雄建築研究所 安藤忠雄建築研究所
地形をつくる 安藤忠雄
安藤忠雄の世界 論評 横山正
・道と広場・風味萬感
用賀プロムナード 象設計集団+計画技術研究所
道と人との関わりが熟す時 林泰義
くすの木サロン 象設計集団+計画技術研究所
・新鋭5人の住宅
練馬の住宅 長谷川逸子・建築計画工房
GAZEBO 山本理顕設計工場
ROTUNDA PROJECT 山本理顕設計工場
馬込沢の家 伊東豊雄建築設計事務所
宮田邸 高松伸建築設計事務所
同世代の橋 石井和紘建築研究所
同世代が彼岸へ架けるブリッジ 石井和紘
・郷土資料館の計画と設計 半沢重信
・集会施設をもつ郷土資料館
五所ヶ原歴史民族資料館 鶴谷建築設計事務所
赤城村歴史資料館 福島建築設計事務所
三芳町歴史民族資料館 匠設計事務所
小山市郷土博物館 日本設計
館山市博物館 公共建築設計事務所
袖ヶ浦町郷土博物館 戸尾任宏・建築研究所アーキヴィジョン
柳川市歴史民族資料館 佐藤武夫設計事務所
・デザインウォッチング 裏はどこへ行くのか 柏木博
・建築 私との出会い・80 岡田新一
著者:
出版社:彰国社
サイズ:A4
ページ数:142
発行年:1986.09