ホーム 建築文化 1989年11月号 東京・都市と技術

建築文化 1989年11月号 東京・都市と技術

セール価格 0円(税込)
■目次 ・東京都葛西臨海水族園 谷口建築設計研究所/谷口吉生 ・ザ・サザンリンクスセンタープラザ 増沢建築設計事務所、汎設計工房 ・沖縄キリスト教短期大学 真喜志好一、新キャンパス設計室 ・安藤忠雄建築展中之島2001 井上章一 ・特集I エフェメールな都市の建築 伊東豊雄の最新作とプロジェクト ・サッポロビール北海道工場ゲストハウス ・レストラン<パスティーナ> ・八代市立博物館 ・フランクフルト市立幼稚園 ・Nプロジェクト ・対談 建築をつくる根拠への問い 多木浩二VS伊東豊雄 ・特集II 新しい都市デザインと設計教育の試み 大野秀敏、門内輝行 ・座談:東京・都市と技術 東京大学大学院における設計教育をめぐって 槇文彦、原広司、大野秀敏、門内輝行 ・28プロジェクト 1983-1988 ・修士設計作品リスト・プロジェクトの解読 ・地球時代の環境と建築を語る <環境>はいかにして建築のテーマになり得るか  小玉祐一郎 槌屋治紀 野沢正光 ・特集III きれいはきたないきたないはきれい 常滑トイレパーク 象設計集団 ・連載 戦後、建築家の足跡10 白井晟一 川向正人   

著者:

出版社:彰国社

サイズ:A4

ページ数:156

発行年:1989.11