
建築文化 1994年10月 東南アジアの現代建築
■目次
・94建築文化懸賞論文募集(第28回)
・建築21世紀 変化の方向 インタラクティブなモデルの可能性 小嶋一浩
・東南アジアの現代建築 トロピカル建築のニューウェーブ
・Singapore
ケイ・ニー・タンインタビュー 木下壽子
ウィリアム・リムインタビュー 三宅理一
・Malaysia
ローレンス・ローインタビュー
ジミー・リムインタビュー 三宅理一
・Thailand
アヌソーン・パクスチャレンインタビュー
ウィーラ・インファンタンインタビュー 三宅理一
南の国の建築家たち 三宅理一
・地域/伝統と西欧/近代化の間で現代東南アジアの歴史的背景 中村勉
・祭りは終わった!?クアラルンプール現代建築紀行 村松伸
・東南アジアの都市居住と華人街 泉田英雄
・旧イギリス海峡植民地のコロニアル建築 木下壽子
・熊本市営託麻団地
全体計画について 坂本一成
設計プロセスについて 松永安光
ランドスケープについて 長谷川逸子
託麻のメタモルフォーシス マニュエル・タルディッツ
ちぐはぐさが交流しながら閃光を発する 託麻団地のハードとソフトの間をよむ 延藤安弘
著者:
出版社:彰国社
サイズ:A4
ページ数:156
発行年:1994.10