ホーム 建築文化 1996年01月号 妹島和世 1987-1996

建築文化 1996年01月号 妹島和世 1987-1996

セール価格 0円(税込)

■特集 妹島和世 1987-1996

・作品

マルチメディア工房/パチンコパーラーIII/N美術館/岐阜県営北方住宅/WORLD CITY EXPO TOKYO'96/T-ビル/調布駅北口交番/森の別荘/Y-HOUSE/パチンコパーラーI/パチンコパーラーII/N-HOUSE/アパートメントのプロトタイプI/「現代日本デザイン」展/「KAZUYO SEJIMA 12 POJECTS」展/「迷宮都市」展/ハウジングスタディ/横浜港国際客船ターミナル国際建築設計競技入選案/新潟市民文化会館公開設計競技応募案/中原中也記念館公開設計競技応募案/那須野が原ハーモニーホール公開設計競技優秀案/家具/EUROPALIA JAPAN「トランスフィギュレーション」展/PLATFORM I/PLATFORM II/PLATFORM III/カステルバジャック・スポーツ・ショップ/再春館製薬女子寮

・座談会 新しい「抽象」の獲得

妹島和世+曽我部昌史+多木浩二+塚本由晴+西沢立衛

・論考

「モナスティックな建築が指し示す地平」三宅理一

「軽さでもなく、明るさでもなく」原広司

「建築の消滅」西沢大良

「建築=概念 変容の予感」妹島和世

著者:

出版社:彰国社

サイズ:A4

ページ数:156

発行年:1996.01