
建築知識 2017年11月号 飯塚豊から見た最高の住宅工事
■特集 飯塚豊から見た最高の住宅工事
今月の特集は、意匠と、構造・温熱環境などの性能を両立した住宅設計で、建築主だけでなく施工者からの信頼も厚い飯塚豊氏監修のもと、意匠設計者が行う現場監理とは何か、実際の現場では何を確認すればよいのか、現場で問題が発生した場合にどう対応すればよいのか、などの重要なポイントを、現場ですぐに使えるチェックリスト形式で解説。また、設計者が工事中にやるべき「事務所work」もわかりやすくまとめました。
■目次
・はじめに 最高の住宅工事を目指す
・着工前準備
・第1~20週の工程
地鎮祭・ほか/根切り、砕石地業/プレカット図チェック
配筋検査/生コン受け入れ検査・外部配管工事・ほか
土台敷き・建方/屋根下地工事・床下工事・バルコニー工事
構造検査・屋根仕上げ・ほか/ユニットバス取り付け・外壁仕上げ・ほか
断熱工事/内装下地工事/階段工事・造作工事・ほか
内部床仕上げ・内部壁・天井仕上げ/内部建具取り付け・ほか
建物完成検査/引渡し
・全体工程表の事例から読み解く工事の流れ、チェック項目
著者:
出版社:エクスナレッジ
サイズ:B5
ページ数:134
発行年:2017.11