ホーム 建築知識 2021年10月号 設備の新常識

建築知識 2021年10月号 設備の新常識

セール価格 1,720円(税込)

■特集 設備の新常識

改正建築物省エネ法・新しい生活様式に対応

テレワークの普及に伴い在宅時間が増加し、住宅においても空気質の向上や空調環境、照明演出など、今まで以上に快適性が求められるようになりました。ゲリラ豪雨や大型台風などの激甚化する災害による浸水被害や停電に備えるための設備も必須の時代です。

また、改正建築物省エネ法により、住宅では設計者から建て主への説明が義務化。一次エネルギー消費量を左右する建築設備についての知識はさらに重要性を増しています。

そこでこの特集では、設計者が押さえておくべき最低限の知識から、これからの字だ印い求められる設備の新常識まで徹底解説。基本から実践まで、設備の苦手意識を克服するための1冊です。

■目次

・1章 設備への影響は? 改正建築物省エネ法のおさらい

 設備の話は避けられない

 改正建築物省エネ法と設備

・2章 令和時代の最新設備事情

 換気

 空調

 排水

 雨水排水

 給水・給湯

 トイレ・キッチン・浴室

 知っておきたい設備と寸法

 電気・通信

 照明

 消防・防犯

 災害対策・自然エネルギー利用

・3章 苦手意識を克服 現地調査・設備図のポイント

 現地調査は項目の洗い出しから

 設備図の見方

著者:

出版社:エクスナレッジ

サイズ:B5

ページ数:126

発行年:2021.10