ホーム 建築知識 2023年06月号 イラスト建築基準法

建築知識 2023年06月号 イラスト建築基準法

セール価格 1,980円(税込)

■特集 世界の神々が教える!イラスト建築基準法

本特集では実際の街並み・建築物をもとにしたイラストで、建築基準法のすべてを視覚的に解説します。用語の定義から用途地域、形態制限、防火・避難規定や居室の規定、さらには関連法規までを、法規の細部に宿る神々が「神の力」で!?優しくナビゲート。ストーリー仕立てで楽しく学べる本特集で、建築基準法を徹底的に理解しましょう。

・一章 建築物の大きさ・形・使い方を決める規定

 国土は都市計画区域と都市計画区域外で分かれる

 用途地域によって建築物の用途や形態が制限される

 建築物は1~4号建築物に分類される

 住宅とは、戸建て住宅、長屋、共同住宅、寄宿舎の総称

 建築面積・建蔽率とその緩和要件を確認しよう

 高さ制限の検討に欠かせない建築物の高さの定義

 住居系地域の日照を確保する北側斜線と天空率

 ほか

・二章 建築物のつくりを決める規定

 防火・準防火地域では防火規制を受ける

 延焼のおそれのある部分には延焼防止性能を

 耐火建築物等としなければならない建築物

 耐火や防火の性能を高めた構造

 縦方向の延焼は竪穴区画で防止する

 避難計画の最重要ポイント階段の規定

 救助と消化活動のための非常用・代替進入口

 建築基準法の適用をうける建築設備

 ほか

・三章 部屋のつくりを決める規定

 継続的に使用する居室は衛生面に配慮

 換気設備を設けて室内の空気をきれいに保つ

 特殊建築物などは内装制限を受ける

 無窓居室はさまざまな制限を受ける

 ほか

著者:

出版社:エクスナレッジ

サイズ:B5

ページ数:142

発行年:2023.06