二訂 建設マネジメント 新しきエンジニア像を創造するために
建設マネジメントが扱う広い領域を社会基盤整備を支える仕組み、マネジメントの基本的な知識、建設産業の構造、建設生産の発注システム等、7部に分類して構成。初心者を対象とした建設マネジメントの入門書となっている。
■目次
・I 社会基盤整備を支える仕組み
・II マネジメントの基本的な知識
・III 建設産業の構造
・IV 建設生産の発注システム
著者:小林康昭
出版社:山海堂
サイズ:A5
ページ数:286
発行年:2005.09
建設マネジメントが扱う広い領域を社会基盤整備を支える仕組み、マネジメントの基本的な知識、建設産業の構造、建設生産の発注システム等、7部に分類して構成。初心者を対象とした建設マネジメントの入門書となっている。
■目次
・I 社会基盤整備を支える仕組み
・II マネジメントの基本的な知識
・III 建設産業の構造
・IV 建設生産の発注システム
著者:小林康昭
出版社:山海堂
サイズ:A5
ページ数:286
発行年:2005.09