実務に役立つ鉄筋コンクリート設計計算入門 計算例で学ぶ許容応力度設計法と限界状態設計法
第I編では鉄筋コンクリートの設計についての基本的な考え方を解説し、第II編では「許容応力度設計法」と「限界状態設計法」による設計計算を比較しながら解説している。基本的な計算例を使った、計算過程を省略しない解説なので、鉄筋コンクリート設計計算を楽々マスターできる。また、難解なイメージの「限界状態設計法」による設計計算も、「許容応力度設計法」と比較しながら学ぶことで、使いこなせるようになる。
■目次
・第I編 鉄筋コンクリートについて
1. 鉄筋コンクリートの設計/2. 設計の準備
・第II編 「許容応力度設計法」と「限界状態設計法」およびその他による計算
1. 単鉄筋短形断面/2. 複鉄筋く形断面
著者:磯貝忠
出版社:山海堂
サイズ:B5
ページ数:140
発行年:2006.09
