パース塾 2 実践編
扉・椅子・リビングルーム・一軒家の外観など、パースを使った実践的描き方を満載。
■目次
・1 パースの基本をおさらい
遠近法のキホン/一点・二点透視/三点透視と角度違い/分割と増殖/傾斜と円形/たくさんの人物/影を描こう/一点透視が歪む?/一点透視が窮屈?
・2 仕組みを考えて描こう
家具あれこれ/机の描き方/椅子の描き方/たんすの描き方/照明の描き方/トビラあれこれ/引き戸の描き方/ドアの描き方/出窓の描き方/便利な不等分割
・3 いろいろな部屋を描こう
リビングルーム/プライベートルーム/玄関から見た廊下/廊下から見た玄関/ダイニング/洗面所/和室/オフィス/教室/
・4 家を一軒描いてみよう
計画を立てる/大きな部分を描く/屋根を描く/細かい部分を描く/人物を入れる/影を描く/仕上げ
著者:椎名見早子
出版社:山海堂
サイズ:B5
ページ数:127
発行年:2007.07
