階段がわかる本
階段は、学生が製図の課題で苦手とする部位の1つ。頭がぶつかるような階段や、寸法が適切でない階段などをつくってしまう。本書は、階段の基本的な描き方、構造、寸法など基礎を丁寧に解説するとともに、階段を積極的に住宅プランの中にとりこみ、魅力的な階段、ユニークな階段を紹介することで、学生が、階段のしくみを理解し、苦手意識を克服し、より豊かな住宅空間を考えられるよう手助けする内容である。
■目次
・1 住まいの中の階段
スキップフロアで空間演出を/踊り場をステージに/吹き抜けをとり囲む回り階段
ゆるやかな斜面に設けた主役の会談
column 名作住宅の階段 1 軽井沢の山荘(吉村山荘)
・2 階段の種類
階段の種類を知ろう!/階段のもつイメージをつかもう!
column 名作住宅の階段 2 管野ボックス
・3 階段の基礎知識
階段各部の名称/階段の勾配/階段の寸法/階段の上り下りの記号
カットライン/階段の構造/階段下のスペースの活用
column 名作住宅の階段 3 住吉の長屋
・4 まちがい階段
梁がじゃま?/2階の床がじゃま? 1/2階の床がじゃま? 2
段数は十分ある?/ねずみの階段?/ランダム階段?
学生の作品より 1/学生の作品より 2
・5 階段の製図
直進階段の描き方 1(蹴上げ・踏み面を決めて描く)
直進階段の描き方 2(勾配・段数を決めて描く)
階段室の平面図・断面図の描き方
折り返し階段の描き方/らせん階段の描き方
column 名作住宅の階段 4 サヴォワ邸
・6 間取りの中の階段
玄関に階段を置く1 /玄関に階段を置く 2/居間に階段を置く
廊下に階段を置く
まとめとバリエーション
・7 狭小・変形住宅の階段
スキップフロアの狭小住宅の階段/長屋住宅の階段
三角平面の住宅の階段/コーナーの処理
column 名作住宅の階段 5 塔の家
・8 アイデア階段
合板組み合わせ階段/木材をそのまま利用した階段
収納階段
・9 階段を考えるトレーニング
問題/解答
・おわりに
著者:中山繁信、長沖充
出版社:彰国社
サイズ:150×150
ページ数:167
発行年:2010.06
