基準にもとづく建築積算入門 新訂第四版
本書は1978年に初版を刊行して以来、何度か改訂を重ね、積算技術者や学生の教材として利用されてきた。積算技術を習得するには積算の基準を十分理解する必要があるため、数量積算を主体とし数量内訳書の作成について基準に準拠した解説書となっている。今回の改訂は「建築数量積算基準」と「建築工事内訳書標準書式」の改訂に伴い、項目の変更や計算数値の見直し修正をしている。
多様なコストデータを的確に活用しながら、建物の生産、誕生から廃棄処分にいたるまでの建物の生涯コストの管理を担う、コストマネージャーになるための必携の書である。
■目次
・積算の概要
・I 数量積算
1 数量積算について
2 土工・地業の数量積算
3 コンクリート・型枠の数量積算
4 鉄筋の数量積算
5 鉄骨の数量積算
6 仕上げの数量積算
・II 仮設と諸経費
1 共通費について
2 仮設の積算
3 諸経費
・III 積算の資料
1 単価資料
2 分析資料
・図版出典・参考文献
・解答
・索引
著者:赤堀弘
出版社:彰国社
サイズ:A5
ページ数:260
発行年:2009.01
