ホーム 建築 新しい仕事のかたち 箱の産業から場の産業へ

建築 新しい仕事のかたち 箱の産業から場の産業へ

セール価格 1,760円(税込)

従来のスクラップ・アンド・ビルドの「箱の産業」ではなく、利用の構想力が試される「場の産業」への転換という立場に立ち、すでに動きだし、着実に成果を上げている人たちへのヒアリングを交えて、建築の「新しい仕事のかたち」を具体的に描き出す。建築が新たに建てられなくても、建築にかかわる仕事はむしろ増えている、そうした力強いメッセージ。

■目次

はじめに 建築、新しい仕事のかたちを考える時

1章 生活する場から発想する 利用の構想力

2章 空間資源を発見する

3章 空間資源の短所を補い長所を伸ばす

4章 空間資源を「場」化する

5章 人と場を出会わせる

6章 経済活動の中に埋め込む

おわりに 自然に体が動き出した人々に学ぶ

著者:松村秀一

出版社:彰国社

サイズ:四六

ページ数:156

発行年:2013.12