ホーム 住宅スケールからの小規模鉄骨造のデザイン 意匠と構造を同時に考える

住宅スケールからの小規模鉄骨造のデザイン 意匠と構造を同時に考える

セール価格 3,080円(税込)

鉄骨造は多様な建築デザインを可能にする構造である。小規模なものでは、意匠設計と構造設計の綿密な連携が求められる。またデザインや構造のバリエーションが多彩でさまざまな選択肢がある。本書は、小規模な鉄骨造にまとをしぼって、設計・工事監理の実務に必要な基礎知識や納まりの要所を、意匠・構造双方の観点からまとめたものである。

■目次

Chapter1 鉄骨造の概要 鉄骨造ができるまで

Chapter2 鉄骨造架構の基本を理解する

2.1 鉄骨構造の基本

2.2 小規模鉄骨造で使用する鋼材と部材断面

2.3 鉄骨造の接合部

2.4 ボルト接合

2.5 溶接接合

2.6 小規模鉄骨造の基礎

2.7 混構造を理解する

2.8 小規模鉄骨造の工事監理

Chapter3 鉄骨造の納まりのポイント

3.1 基礎|柱脚の種類と形式

3.2 架構|防耐火の要点・鉄骨を見せるコツ

3.3 屋根|防水と断熱、シャープなデザイン

3.4 床|基本的な構成を理解する

3.5 壁|断熱と遮音

3.6 開口部|自由度の高いデザイン

3.7 階段|多様なデザインをつくる構造

3.8 構造体を美しく見せる工夫

Chapter4 小規模鉄骨造の事例

01 ガラス作家のアトリエ

02 HOUSE SH/Hashira-ma

03 森のピロティ

04 方の家

05 大八木邸

著者:蘆田暢人、村田龍馬

出版社:彰国社

サイズ:B5

ページ数:120

発行年:2023.02