
図解 建築の技術と意匠の歴史
建築の歴史といえば「様式史」がその中心を占めてきたが、架構にかかわるアイデアや耐用年数を延ばすための工夫こそ建築の根幹であり、意匠と技術は密接にからみあっている。本書では、建築の黎明期である古代にさかのぼり、空間創造の手がかりやテクノロジーの変遷を、約300点の3D図版などを用いてわかりやすく解読する。
著者:溝口明則
出版社:彰国社
サイズ:B5
ページ数:200
発行年:2023.09
建築の歴史といえば「様式史」がその中心を占めてきたが、架構にかかわるアイデアや耐用年数を延ばすための工夫こそ建築の根幹であり、意匠と技術は密接にからみあっている。本書では、建築の黎明期である古代にさかのぼり、空間創造の手がかりやテクノロジーの変遷を、約300点の3D図版などを用いてわかりやすく解読する。
著者:溝口明則
出版社:彰国社
サイズ:B5
ページ数:200
発行年:2023.09