ホーム 日本の住宅遺産 名作を住み継ぐ

日本の住宅遺産 名作を住み継ぐ

セール価格 2,750円(税込)

日本を代表する建築家による住宅は世界に誇るべき宝・幸いにも住み継がれた26軒の「住宅遺産」を撮り下ろし、継承の物語をまとめた珠玉の一冊。

■目次

・はしがき

・写真 藤塚光政

・戦前の邸宅は、現代住宅になりうるか 1920-40年代

 ダブルハウス ウィリアム・メレル・ヴォーリズ

 岡本の洋館 木子七郎

 加地邸 遠藤新

 旧鶴巻鶴一邸 本野精吾

 八木邸 藤井厚二

 トレッドソン別邸 アントニン・レーモンド

 佐々木邸 同潤会

 土浦亀城邸 土浦亀城

 旧山川秀峰邸 吉田五十八

・制限と清貧の協奏は、時を超えて響く 1950-60年代

 軽井沢A型住宅 坂倉準三

 顧空庵 白井晟一

 コアのあるH氏のすまい 増沢洵

 私の家 清家清

 旧園田高弘邸 吉村順三

 私たちの家 林昌二+林雅子

 浦邸 吉阪隆正

 スカイハウス 菊竹清訓

 感泣亭 生田勉

・気鋭の観念と理想を、引き受ける 1970-80年代

 ブルーボックスハウス 宮脇檀

 反住器 毛綱毅曠

 林・富田邸 大野勝彦+積水化学工業

 大和町の家 室伏次郎

 新・前川國男自邸 前川國男

 上原通りの住宅 篠原一男

 代田の町家 坂本一成

 目神山の家5 石井修

・住宅の平面図

・建築家の略歴

・あとがき

著者:伏見唯、藤塚光政、住宅遺産トラスト・

出版社:世界文化社

サイズ:A5

ページ数:224

発行年:2019.08