思想 2011年第05号 建築家の思想
■特集 建築家の思想
・思想の言葉 西沢立衛
・(対談)建築家の思想 伊東豊雄・山本理顕
・建築=都市=国家・合体装置(メガ・ストラクチュア) 磯崎新
・建築・言語なき思想としての表現 内藤廣
・僕たちはトンネルをつなげることができるのか 平田晃久
・生態学的建築をめざして-建築とギブソンの生態学- 榑沼範久
・幾何学的抽象と有機的思考
-ル・コルビュジエとフランク・ロイド・ライト 樋口清
・(書評)科学社会学の日本的新展開は可能か? 伊藤憲二
-松本三和夫「テクノサイエンス・リスクと社会学」-
・同一性哲学のアポリアと存在の自己開示 山口祐弘
-1805年知識学の実存思想
・ユダヤ・ルネサンスの行方、ローゼンヴァイクの挫折 佐藤貴史
-20世紀ユダヤ思想史における近代批判の諸相-
著者:
出版社:岩波書店
サイズ:A5
ページ数:176
発行年:2011.05
