
商店建築 2011年09月号 4人のライティングデザイナーに聞く 省エネルギー照明の考え方/和食店/和洋菓子&フードストア
■NEW SHOP & ENVIRONMENT
・SHISEIDO THE GINZA クライン ダイサム アーキテクツ
■SPECIAL FEATURE 業種特集1 和食店
高麗橋 吉兆 JR大阪三越伊勢丹店 橋本健二建築設計事務所/味 吉兆 ぶんぶ庵 Y's design 建築設計室 JA laboratory/越後長岡 小嶋屋 銀座ニューメルサ店、鮨と豆富料理 あい田 飯島直樹デザイン室/酒彩蕎麦 初代 西脇一郎デザイン事務所/石楠花 三越銀座店 ファムス/はんなり 熊ごはん 西武池袋店 アトリエ・ボウ/加賀屋 博多店 乃村工藝社/魚菜心伝 なかの家 ルクア店 道下浩樹デザイン事務所/Sushi 村口 Design work LSD/鮨 かんどころ CAPD/うどん しのぶ庵 梅田店 インフィクス/天ぷら・鯛めし 与太呂 本店 インターデザイン/赤石 ファースト・ライン/kunio tokuoka K-DASH 日本食レストランのグローバル展開 京都吉兆オーナーシェフ・徳岡邦夫氏に聞く/XENRI NO TSUKI 千里名月 いちい神尾デザイン
■FEATURE ARTICLE 業種特集 2 和洋菓子&フードストア
Karinto Sweets 蔵 ショコラ蔵 橋本夕紀夫デザインスタジオ/LOBPATTI自由が丘 京都マルイ店 ストリックランド/マールブランシュ 清水坂店 辻村久信デザイン事務所+ムーンバランス/銀座あけぼの 成田空港第二ターミナル店 辻村久信デザイン事務所+ムーンバランス/西洋菓子倶楽部 米松店+TEA BAZAR 1901 大塚孝博デザイン事務所/HIGAHIYA GINZA シンプリシティ/アンリ・シャルパンティエ酒蔵通り店 乃村工藝社 伊東建築計画室/日光神橋御傍 元祖 日昇堂 神谷デザイン事務所 大森建築設計事務所 サン建築企画設計/Le Pain Quotiden 芝公園店 PQ Licensing S.A 丹青社/papabubble渋谷 f.a.t/ルピシア 京都寺町三条店 古谷誠章+NASCA 津野建築設計室/DELEETS トネリコ/小江戸 蔵里 丹青社/つくだ煮 安井屋 柿谷耕司アトリエ
■REPORT 4人のライティングデザイナーに聞く 省エネルギー照明の考え方
・系統システムと回路設計が重要
muse-D 鈴木壹比昴氏に聞く
・ポジティブな「攻めの省エネ」への転換を目指す
ICE都市環境照明研究所 武石正宣氏に聞く
・「必要な所」の光に絞る、照明のミニマリズム
ALG 小西武志氏に聞く
・不必要な照明とひつよな照明を考える場合
岡安泉照明設計事務所 岡安泉氏に聞く
■FOCUS
・名和晃平 シンセシス
目に見えない皮膚感覚を視覚化する 名和晃平氏に聞く
・現代アートにおける彫刻の空間性
東京都現代美術館チーフキュレーター・長谷川祐子氏に聞く
著者:
出版社:商店建築社
サイズ:A4
ページ数:244
発行年:2011.09