茶庭・小庭づくり 施工プランと実例21
茶庭がほしい人、和の小庭に憧れる人のためのマニュアルブック。細やかな図面や実例写真が、庭づくりの基本のすべてを伝えます。
■目次
・お茶事ができる庭にする‐茶庭づくりの基本と施工マニュアル
露地の種類/お茶事を通して露地を知る/露地の構成要素
・茶庭・和の小庭 実例14
わずか二坪余りでできた稽古場の一重露地/もともとあった庭をお茶事ができるように/亭主の好みで禅的な雰囲気を第一にした露地/通路のような細長い空間を二重露地に/庭の一隅をお茶事ができるように工夫/夫婦でお茶事を楽しめるようにと改めた庭/文化サロンとして数奇者に愛された茶庭/ごく小さな庭に里山の風情を取り入れた露地/暮らしの中で毎日眺めて楽しむ小庭/雑木の庭の先駆、飯田十基の自庭/樹木だけで四季の移ろいを楽しむ坪庭/稽古をしながら毎日眺めて楽しむ茶庭/石を主体にして楽しむ小庭/コンクリート住居のベランダを一重露地に
著者:淡交社編集局
出版社:淡交社
サイズ:B5
ページ数:86
発行年:2006.10
