明治の洋館24選 関東の名建築を訪ねて
明治期の文明開化にあたり、東京のみならず関東各地に、西洋様式を取り入れた様々な洋館が建てられた。その多くは既に失われてしまったが、本書では現存する中から、成り立ちや外観、装飾に注目すべき館を、「住宅」「行政施設」など用途別にピックアップし、美しい写真とともに紹介。巻末には、関東に現存する明治の洋館の一覧を設け、資料的価値にも富んだガイドブック。
■目次
第1章 和魂洋才の文化を育む(住宅・邸宅)
・旧青木家那須別邸
・山懸有朋記念館
・旧岩崎邸庭園洋館
・豊島区立雑司が谷旧宣教師館
・新宿御苑旧洋館御休所
・外交官の家-旧内田家住宅
・旧アメリカン・ボード宣教師館
・いせさき明治館-黒羽内科医院旧館
第2章 青雲の志を抱いて巣立つ(学校・文化施設)
・茨城県立土浦第一高等学校旧本館-旧土浦中学校本館
・旧水海道小学校本館
・旧学習院初等科正堂
・旧東京音楽学校奏楽堂
・慶應義塾 図書館旧館・三田演説館
・明治学院 インブリー館・記念館
・日本女子大学成瀬記念講堂
第3章 黎明期の近代日本を支える
・桐生明治館-旧群馬県衛生所
・旧上毛モスリン事務所
・本庄市立歴史民俗資料館
・シャトーカミヤ旧醸造場施設
・旧田中銀行博物館
・富士屋ホテル 西洋館1号館・2号館
・旧横浜ゴム平塚製造所記念館
著者:
出版社:淡交社
サイズ:A5
ページ数:125
発行年:2009.06
