ホーム まちがいだらけの大規模修繕

まちがいだらけの大規模修繕

セール価格 1,760円(税込)

狙われている大規模修繕積立金。見積もりで比べるべきは金額ではなく中身。マンション住民や管理組合理事必読の書。「このまま放置すると危険です」という脅しにあわてて積立金のすべてを吐き出してしまおうとしていませんか。足場を組むより安全できれいに仕上げられる吊り足場の秘密、目視で見極める補修の必要性など、合理的なマンション大規模修繕のあり方をすべて公開。

■目次

・まえがき

・第1章 大規模修繕は本当に大規模なものなのか

 「大規模修繕」ってそもそも何?

 「業界の常識」を鵜呑みにしない

 こんな管理組合が狙われる

・第2章 ここが違う「外装専科」の大規模修繕

 「足場」 どんな足場にするかでコストも大違い

 「下地補修」 一括補修のむだ使い

 塗装」 自信作の「ワンコートシステム」

 「タイル貼り」 資産価値を落とす貼り替え主義

 「シーリング」 傷みのないシーリング工事も打ち替え?

 「防水工事」 雨漏りしていないのに防水工事

 「別途提案工事」 マンションの資産価値を高めるポイントはここ!

・第3章 修繕積立金の予算内でマンションはここまで蘇る

事例(1)1億円に見える仕上がりも、修繕工事費はわずか2000万円・・・Aマンション

事例(2)「ワンコートシステム」を初めて使ったマンションは、7年後もピカピカ・・・Bマンション

事例(3) 修繕費929万円で、マンションの人気も住む人の気持ちもアップ・・・Cコーポ

事例(4) タイルの色にも配慮した貼り替えで、美しい仕上がりに・・・Dメゾン

事例(5) もらいすぎた工事費は、契約後でもきちんと返金・・・Eマンション

事例(6) 過去の仕事が今につながる不思議な出会い・・・Fビル

・第4章 45年以上見続けてきた業界

 24歳で雨漏り修繕で創業

 出る杭は打たれ、不穏な噂が広まる

 起死回生。「外装専科」として再スタート

・第5章 教えます! マンション大規模修繕成功のポイント

 プロのアドバイスの真意を探ろう

 本当に必要な大規模修繕の工事内容

 信頼できる設計や施工会社の見極め方

・あとがき

著者:伊藤洋之輔

出版社:ダイヤモンド社

サイズ:B6

ページ数:210

発行年:2010.11