ホーム 職人暮らし

職人暮らし

セール価格 770円(税込)

桧皮葺・柿葺の専門職人の十代目で、国宝や重要文化財の歴史的建造物の保存修復を生業とする著者が、その経験および屋根職のほか、宮大工、左官などの他の匠たちから聞き出した話をもとに、職人人生の機微と、知られざる伝統技術職人の「現在」を伝える。

■目次

・はじめに

・序章 職人学事始め

おのれを知るということ/ものを作るということ

・第1章 職人の住まいと生活

明治の余り風/職人の時間割

・第2章 職人の技

現場が教科書/技が身につくとき

・第3章 職人の経済学

職人の人生設計/不安定もまた楽し

・第4章 職人を育てる

平成職人事情/親方の本音

・第5章 職人の掟

職人気質とは何か/業界のしきたり

・第6章 職人、旅に学ぶ

職人と旅/「お勉強」の時間

・終章 職人の引き際

素敵な老い自宅/所縁を放下する時/逝く者を送る

・あとがき

著者:原田多加司

出版社:筑摩書房

サイズ:新書

ページ数:222

発行年:2005.10