後藤新平 大震災と帝都復興
東日本大震災を機に、関東大震災後の帝都復興に稀代のリーダーシップを発揮した後藤新平が再び注目され始めた。なぜ後藤のような卓越した政治家が出現し、多彩な人材を総動員して迅速に復旧・復興に対処できたのか。壮大で先見性の高い帝都復興計画は縮小されたにもかかわらず、なぜ区画整理を断行できたのか。都市計画の第一人者が「日本の都市計画の父」後藤新平の生涯をたどり、その功績を明らかにするとともに、後藤の帝都復興への苦闘が現代に投げかける問題を考える。
■目次
・序 再評価されるべき後藤新平
・生い立ち 水沢の気風と陪臣の心意気
・地方の医師から内務省衛星局長に
・台湾総督府の民政長官
・満鉄の都市経営 大連と長春
・東京の都市問題 都市計画法の制定
・関東大震災と帝都復興計画
・帝都復興事業の遺産
著者:越澤明
出版社:筑摩書房
サイズ:新書
ページ数:302
発行年:2011.11
