
新建築 2002年05月号 特集 集合住宅/その供給形式とデザインの在処
■特集 集合住宅/その供給形式とデザインの在処
集合住宅におけるデザインの主題はどう変わっていくのだろうか?民間分譲・賃貸住宅、公営住宅‥。さまざまな例を紹介する。
《作品》下馬の連続住居 北山恒/としまえんマンション 森山博之/桜新町の集合住宅 岡部憲明アーキテクチャーネットワーク/CASE STUDY SOHO♯1 FH協和スクエア 伊藤博之建築設計事務所/県営住宅鳥見山団地 スタジオ建築計画/三重町東営住宅 首藤廣剛/相模原市営上九沢団地1期 船越徹/幕張ベイタウン・コア 高谷時彦事務所/プロジェクト:Dior Building 妹島和世+西沢立衛
■作品
ブルージュ パビリオン 伊東豊雄建築設計事務所/光の学校2 太田看護専門学校 渡部和生・惟建築計画/イル・カセット 古谷誠章+八木佐千子/高円寺南アパート 古谷誠章・STUDIO NASCA/ルミナーレ「大村ファッションカレッジ」高松伸/宮城県立がんセンター緩和ケア病棟 藤木隆男建築研究所/鶴崎工業高校機械化実習棟 首藤廣剛・アルカイック/クリニック・ハウスN 小嶋一浩・C+A/野毛山動物園ふれあいコーナー・休憩所 ワークステーション/ビーコン コミュニケーションズ オフィス クライン・ダイサム・アーキテクツ/hhstyle.com/sleep 押野見邦英+寺田尚樹
著者:
出版社:新建築社
サイズ:A4
ページ数:241
発行年:2002.05