
新建築 2007年09月号 特集 テンポラリーな建築的実験
■特集 テンポラリーな建築的実験
・アルテックパビリオン SHIGERU BAN ARCHITECTS EUROPE
・紙の橋 SHIGERU BAN ARCHITECTS EUROPE
・「World of Calvin Klein」 with SHINICHI OGAWA 小川晋一都市建築設計事務所
・バイオ・ストラクチャー「虹のシザーズ」 斎藤公男+日本大学空間構造デザイン研究室
・由比ヶ浜の海の家Paradise-AO みかんぐみ
・森の休憩所 岸本達也、原田真宏、佐藤淳、福屋粧子、隈研吾、妹島和世(統括) 猿田暁生、中川精吾、後藤一真、塚本聡美、関口翔、杉山滝三/慶應大学大学院(設計)
・五月祭のフォーリー THE NAVE+WR System 東京大学木質材料化学研究室(統括)、THE NAVE 阪根宏彦計画設計事務所(設計)、後藤豊 WR System 東京大学木質材料化学研究室 宗昌錫(接合部)
・ふわぁびよん 杉浦洋平、圓木裕基、横川天香/横浜国立大学
■作品
・シンガポール理工系専門学校キャンパス 槇文彦/槇総合計画事務所、DP Architects(設計協力)
・坂の上の雲ミュージアム 安藤忠雄/安藤忠雄建築研究所 ・解説 近代日本の時代精神を伝える場 安藤忠雄
・国際設計競技応募案 Les Voiles des Halles 伊東豊雄建築設計事務所
・伊丹十三記念館 中村好文 ・解説 伊丹十三記念館をめぐる断想 中村好文
・太郎吉蔵 中村好文 ・解説 「太郎吉蔵」改修記 中村好文
・サントリー研修センター 「夢たまご」 大江匡/プランテック総合計画事務所、安井建築設計事務所
・神保町シアタービル 山梨知彦+羽鳥達也/日建設計 ・解説 古本の街に芝居小屋を掛ける 山梨知彦+羽鳥達也
・R3 ukishima/aicafe54 クラインダイサムアーキテクツ
・東京音楽大学100周年記念本館 久米設計
・多摩大学グローバル・スタディーズ学部 渡辺真理+木下庸子/設計組織ADH
■巻頭インタビュー 建築のグローバリズムとクオリティ・コントロール -「シンガポール理工系専門学校」から考える- 槇文彦+亀本ゲイリー
著者:
出版社:新建築社
サイズ:A4
ページ数:242
発行年:2007.09