
新建築 2007年12月号 特集 住宅のディメンション
■特集 住宅のディメンション
・YIEN EAST/隈研吾建築都市設計事務所
解説 5つの時間をいかに量ねるか-水平面・凹・振動/隈研吾
・鶴山荘 アトリエ・ワン
解説 キメとナリ-鶴山荘/塚本由晴
・メゾンE/坂茂建築設計
解説 タータングリッド/坂茂
・N/青木淳建築計画事務所
・J/青木淳建築計画事務所
対談 そこにある空間を使ってすること-空間の質と成り立ちの原理/青木淳×長谷川豪
■作品14題
・GYRE/竹中工務店(総合プロデュース)MVRDV+竹中工務店
インタビュー 垂直のアクティビティによる立体的なファサード/ヤコプ・ファン・ライス(MVRDV)
・グランドスラムプロジェクト 兵庫県立三木総合防災公園シェルター/遠藤秀平建築研究所(設計統括)
・The Swerve Pavi|ion/アシンプトート+遠藤秀平建築研究所
・The Pavilion of the Senses/ペーター・エブナー・フランツィスカ・ウルマン+遠藤秀平建築研究所
・Framed View/フランシーヌ・ハウベン、メ力ノー・アーキテクテン+遠藤秀平建築研究所
解説 グランドスラムプロジェクト/遠藤秀平
・ナトゥーラの眼 こだま幼稚園 内と外の間/入江正之・入江高世+早稲田大学入江正之研究室
・ドメイヌ・ドゥ・ミクニ(「旧飯箸邸」の再生)/坂倉アトリエ(監修設計)坂倉準三(原設計)
解説 「旧飯箸邸」保存と再生のプロセス/坂倉竹之助
記事 坂倉準三を新たに発見する-「旧飯箸邸記録と保存の会」によるフィールドノート
・時間の重層する都市の再生-霞ヶ関三丁目南地区再開発プロジェクト
・霞ヶ関コモンゲート・中央合同庁舎第7号館/久米設計・大成建設・新日鉄エンジニアリング設計共同企業体
・東京倶楽部ビルディング/日本設計
・プロジェクト 霞ヶ関ビルディング低層部改修計画/日本設計(基本計画・基本設計・実施設計監修)鹿島建設(実施設計)
・新建築住宅設計競技2007 結果発表 /リセール・バリューのある家
・巻頭論文 Chairs Diary-UCLA都市・建築学科での建築教育/阿部仁史
著者:
出版社:新建築社
サイズ:A4
ページ数:250
発行年:2007.12