
新建築 2008年11月号
■巻頭論文
・地域社会圏 山本理顕
■特別記事
・「住吉の長屋」から都市へ ギャラリー・間 安藤忠雄建築展「挑戦-原点から-」 安藤忠雄
・重さとディテール 現代の建築と環境の関係性 対談-西沢大良×妹島和世
・実験的、アート的な祝祭としてのビエンナーレ建築展 五十嵐太郎
・サイトスペシフィックであること、結果としての断面 横浜で展開される都市と現代アートの風景について 城戸崎和佐
■作品16題
・クラーク芸術修復センター(ストーンヒル・センター) 安藤忠雄建築研究所(設計) Gensler(設計協力)
・マンハッタンのペントハウスII 安藤忠雄建築研究所(設計) Geoffrey Freeman Architects(設計協力)
・駿府教会 西沢大良建築設計事務所
・ドラゴン・リリーさんの家 山本理顕設計工場
・カタガラスの家 武井誠+鍋島千恵/TNA
・鎌倉の杜 室伏次郎/スタジオ アルテック
・第11回ヴェネチア・ビエンナーレ建築展 日本館展示 石上純也建築設計事務所
・Neil Barrett Tokyo ザハ・ハディド アーキテクツ
・ブリーゼタワー 三菱地所(設計) インゲンホーフェン・アーキテクツ(デザインアーキテクト)
・アステラス製薬つくば研究センター新棟 大成建設・竹中工務店
・横浜トリエンナーレ2008 新港ピア会場構成 西沢立衛建築設計事務所
・京急高架下文化芸術活動スタジオ 黄金スタジオ 神奈川大学曽我部研究室+マチデザイン
・京急高架下文化芸術活動スタジオ 日ノ出スタジオ 横浜国立大学大学院/建築都市スクール Y-GSA 飯田善彦スタジオ+SALHAUS
著者:
出版社:新建築社
サイズ:A4
ページ数:225
発行年:2008.11