
新建築 2010年07月号 医療特集/リノベーション
■作品17題
・ポンピドー・センター・メス 坂 茂建築設計
解説 ポンピドー・センターとの7年間 坂 茂
対談 手の感覚を持ち続けること 坂 茂×北山恒
・武蔵野美術大学 美術館・図書館 藤本壮介建築設計事務所
解説 書物の森 検索性と散策性と無限の広がり 藤本壮介
・プロソミュージアム・リサーチセンター 隈研吾建築都市設計事務所
・安藤百福記念 自然体験活動指導者養成センター
隈研吾建築都市設計事務所
解説 キノコと受動性、自発性 隈研吾
・Looptecture 福良 遠藤秀平建築研究所
・プロジェクト 淡路人形会館 遠藤秀平建築研究所
・都筑Nビル 早川邦彦建築研究所
・メゾンエルメス 「市井の山居」細川護煕展
茶室 亜美庵杜 藤森照信
対談 街をつくり、文化をつくる 細川護煕×藤森照信
■特集1 地域の拠点となる医療施設
・座談会 辻吉隆×五代正哉×南部真 司会 山本想太郎
街と繋がる病院 医療変革期における大規模高度治療と療養環境
・東京都立多摩総合医療センター・東京都立小児総合医療センター
日建設計(設計)、清水建設(設計協力)
・日本赤十字社医療センター 久米設計
・日産厚生会 玉川病院南館 KAJIMA DESIGN
■特集2 オリジナルを活かすリノベーション
・内田洋行 ユビキタス協創広場CANVAS
パワープレイス、内田洋行
・TABLOID OpenA/SEA Design
・KREI OPEN SOURSE STUDIO
POINT 長岡勉/コクヨオフィスシステム
・プロジェクト 浜松サーラ 青木茂建築工房
・プロジェクト 市原市水と彫刻の丘リノベーションプロジェクト
川口有子+鄭仁愉/有設計室
・土佐くろしお鉄道「中村駅」リノベーション
nextstations
■記事
・新たな木造建築として 腰原幹雄
ティンバライズ建築展 都市木造のフロンティア
・スリット加工の木質建築 五月祭のフォリー
東京大学木質材料科学研究室
■ほか
・ESSAY
グッドデザイン運動 戦後デザイン事始3 松本哲夫
悪い夢 桐敷真次郎
・COLUMN
ユーラシアの背骨で建築の未来を考える
都市の成長と保全に関する国際会議inイスタンブール+
東北大学アジアスタジオinブルサ・レポート 小野田泰明
・連載
建築照明探検隊 空間と照明のデザイン会議
第5回 建築と照明の精度 隈研吾×内山敬子・武井誠・保坂猛
・月評
川口衛 松村秀一 加藤誠 平田晃久
著者:
出版社:新建築社
サイズ:A4
ページ数:225
発行年:2010.07