ホーム 新建築 2012年01月号 技術を集結する

新建築 2012年01月号 技術を集結する

セール価格 1,100円(税込)

■特集 技術を集結する 東日本大震災を経た実践

・鹿島KIビル ZEB化改修プロジェクト KAJIMA DESIGN

・鹿島技術研究所本館研究棟 KAJIMA DESIGN

・竹中工務店東京本店社屋改修 竹中工務店

・R-90竹中技術研究所改修 竹中工務店

・新宿センタービルリニューアル計画 大成建設一級建築士事務所

・清水建設技術研究所ecoBCP改修 清水建設

・プロジェクト 生長の家「森の中のオフィス」 清水建設

・大林組技術研究所材料化学実験棟(旧本館コンバージョン)

 大林組一級建築士事務所

・TODA BUILDING 青山 戸田建設

■作品18題

・メム メドウズ 隈研吾建築都市設計事務所

 解説 大草原の中で環境を考える 隈研吾

・BBP バングラディッシュにおける竹構造の農村住宅開発研究のモックアップ

 ケ・エム・イフテカル・タンヴィル+江尻憲泰+山下秀之+岩野太一

 /長岡造形大学

・証大ヒマラヤセンター 磯崎新アトリエ

 解説 上海の混沌・ヒマラヤのハイブリッド 磯崎新

・旭川駅 篠原修 加藤源(統括監修)/内藤廣(意匠統括)

 内藤廣建築設計事務所・北海道旅客鉄道・日本交通技術(設計)

 解説 19年プロジェクト 内藤廣

 解説 駅とともに景観をつくる川と橋 篠原修

 解説 「川のある駅」旭川新駅舎誕生の経緯 加藤源

・日立駅 妹島和世建築設計事務所(デザイン監修)

 日立市都市建設部日立駅周辺整備課(事業調整)

 東日本旅客鉄道水戸支社+ジェイアール東日本建築設計事務所(設計)

・ブルームバーグ・パヴィリオン 平田晃久建築設計事務所

・代官山 蔦谷書店 クライン ダイサム アーキテクツ/アール・アイ・エー

・東洋文庫 三菱地所設計

・夢尋蔵 長岡勉+田中正洋/POINT+OUVI(基本設計)

 POINT+OUVI+成島建築設計(実施設計)

■記事

 均質空間を乗り越える多様な「知」の更新

 「建築、アートがつくりだす新しい環境 これからの感じ」展レポート

 長坂常

■建築論壇

・2012年の展望 まちのデザインに関する覚え書き 乾久美子

・人工減少時代の都市 免震構造の国を目指して 藻谷浩介

・学びのための建築/建築のための学び

 ベーシック・イニシアティブの取り組みを通して考える

 セルジオ・パレローニ

著者:

出版社:新建築社

サイズ:A4

ページ数:225

発行年:2012.01