
新建築 2012年09月号 建築のローカリティ/大学の試み
■建築論壇
・漂うモダニズム 槇文彦
・対談:アジア的感覚による都市づくり-東京とシンガポールから学ぶこと
ン・ラン×安昌寿
■作品18題
・鈴木大拙館 谷口吉生/谷口建築設計事務所
・町田新庁舎 槇総合計画事務所
・横浜三井ビルディング 亀井忠夫+中村晃子/日建設計
■特集 建築のローカリティを考える イメージの継承/みんなでつくること
・旧澤村邸改修 山中新太郎+落合正行/山中新太郎建築設計事務所
・星のや 竹富島 東 環境・建築研究所/東利恵(設計)
オンサイト計画設計事務所(ランドスケープ)
・オガールプラザ 近代建築研究所+中居敬一都市建築設計
・インタビュー 町ぐるみで行う持続可能なまちづくり
PPPによる駅前の開発手法 岡崎正信
・こころシェルター消防団のいえ 高崎正治都市建築設計事務所(設計)
エーディーワールド(協働)
・南三陸ベニヤハウス 小林博人+SFC DESIGN/BUILD3.11(慶應義塾大学)
・宮古復興支援プロジェクト-ODENSE-
立命館大学建築計画研究室(設計) 宗本晋作建築設計事務所(協力)
・平田のみんなの家 山本理顕設計工場
・釜石市商店街「みんなの家・かだって」伊東豊雄建築設計事務所+伊東建築塾
■特集 挑戦する大学の空間-教育環境の実践
・明治大学創立130周年記念和泉図書館 松田平田設計
・千葉大学アカデミックリンク
千葉大学キャンパス整備企画室・施設環境部 佐藤総合計画
・金沢工業大学21号館 水野一郎・蜂谷俊雄+金沢計画研究所
・立教大学本館(1号館/モリス館) 日本設計
・東京大学(駒場I)21COMCEE
東京大学キャンパス計画室・同施設部 建築都市デザイン研究所 類設計室
・東北大学片平キャンパス都市・建築学専攻仮説校舎 カタヒラ・テン
石田壽一+東北大学工学研究科キャンパスデザイン復興推進室(設計監修)
大和リース(実施設計)
・プロジェクト 東北大学青葉山東キャンパス 被災建物改築計画
東北大学工学研究科キャンパスデザイン復興推進室(監修)
著者:
出版社:新建築社
サイズ:A4
ページ数:225
発行年:2012.09