
新建築 2017年05月号
■建築論壇
・生態系としての公共のはじまり 多数の個を巻き込んで建築をつくる 平田晃久
・特集記事
金のガチョウを殺してはならない-デザインビルドは悪魔の技か 小野田泰明
■建築16題 公共施設の新たなサービス
・太田市美術館・図書館 平田晃久建築設計事務所
・東京電機大学 東京千住キャンパス 第2期計画5号館(110周年記念事業)
・槇総合計画事務所、日建設計
・津田塾大学千駄ヶ谷キャンパス アリス・メイベル・ベーコン記念館
槇総合計画事務所
記事:ふたつのキャンパスプランニングで考えたこと 槇文彦
・木津川遊歩空間整備事業 「トコトコダンダン」岩瀬諒子設計事務所
・吉野杉の家 長谷川豪建築設計事務所
・松之山温泉景観計画 蘆田暢人建築設計事務所
・柏の葉イノベーションキャンパス アクアテラス/柏の葉T-SITE
三井不動産、柏の葉アーバンデザインセンター
日建設計、オオバ、クライン ダイサム アーキテクツ
竹林正彦/日本設計、イチケン
・虎渓用水広場 オンサイト計画設計事務所
・オガールプロジェクト
オガールベース らいおん建築事務所、木村設計A・T、松野由香夏
オガールセンター、オガール保育園、紫波型エコハウスサポートセンター
みかんぐみ
記事:オガールプロジェクト10年の変化と公共事業のこれから 岡崎正信
・SHIBAMATA FU-TEN 馬場正尊+平岩祐季/Open A
塚越智之+宮下淳平/塚越宮下設計
記事:新たな公共空間活用のフレームワーク 馬場正尊
・ゆいの森あらかわ 梓設計/安野芳彦+中村寛代+押田拓也
・茂木町まちなか文化交流館「ふみの森 もてぎ」内田文雄+龍環境計画
・新発田市新庁舎 aat+ヨコミゾマコト建築設計事務所
・北方町庁舎 宇野亨/CAn・武藤圭太郎建築設計共同体
・港南区総合庁舎 小泉アトリエ
・武蔵野クリーンセンター
KAJIMA DESIGN 武蔵野市、水谷俊博建築設計事務所
著者:
出版社:新建築社
サイズ:A4
ページ数:238
発行年:2017.05