
新建築 1966年12月号
■目次
・国立劇場 岩本博行
・パレスサイド・ビル 日建設計工務
・新発田カトリック教会聖堂・司祭館 アントニン・レーモンド
・大隈記念館 今井兼次
・東京国際見本市協会 清水建設
・蓼科クラブ山荘 工学院大学武藤研究室
・3角ユニットの山荘 星島建築設計事務所
・現代建築と様式 対談 岩本博行、浜口隆一
・伝統、あるいは様式 神代雄一郎
・環境から骨格が、内容から装備が 林昌二
・明快なビル 山本学治
・今日を代表するビル 小木曽定彰
・東京都美観地区条例をめぐって
・東京都美観地区条例をめぐって 都市美 前川国男
・東京都美観地区条例をめぐって 主として建築ジャーナリズムのあり方について 斉藤寅郎
・東京都美観地区条例をめぐって 再開発をはばむ美観条例 吉武泰水
・東京都美観地区条例をめぐって 近代都市造形に不可欠な超高層 圓堂政嘉
・東京都美観地区条例をめぐって 高屋層建築をはばむもの 菊竹清訓
・日本万国博覧会会場基本計画
・建築明治100年 村松貞次郎、小能林宏城
・第6章 建築の生と死に関するノート 村松貞次郎
・書評 空間としての建築 ヨーロッパの目でみた建築空間 河原一郎
・書評 デザイン宣言 借りて身にまとう危険 和田直行、山本彰二
・北欧のアーバンデザインと建築 竹山実
・海外雑誌より アメリカの大学図書館5題
・ライブラリィ 今日の装飾芸術(ル・コルビュジェ著) 原広司
・デザイン・ボキャブラリィ 機能主義建築論(2) 佐々木宏
著者:
出版社:新建築社
サイズ:A4
ページ数:
発行年:1966.12