
新建築 1967年08月号
■目次
・EXPO 67 特集-作品、記事
・対談:EXPO 67 から EXPO 70 へ 丹下健三、大高正人
・EXPO 67 全体計画 チーム・ランダム
・アメリカ館 バックミンスター・フラー
・西ドイツ館 フライ・オットー
・ハビタ67 モーシェ・サフディ
・日本館 芦原義信建築設計研究所
・EXPO 67の外観 フランス館・カナダ館・オンタリオ州館・ソ連館・イタリア館・ケベック館・他
・ルポ:EXPO 67 辻野純徳
・EXPO 67のインテリア チェコスロバキア館・フランス館・ケベック州館・ソ連館・テーマ館・他
・私のみた EXPO 67 坂倉準三、西山夘三、大林芳郎、川島甲士、好川博、福田繁雄、伊東豊雄、杉重彦、久保雄三、山村泰三、明智克夫、下山政明、村上秀也、菅家靖夫、高松恭一
・EXPO 67を支える人たち 保坂陽一郎
・EXPO 70への提言 武基雄
・日本万国博覧会基幹施設―シンボル・ゾーン
・座談会:構造のゆくえを探る 泉真也、川口衛、川崎清、菊竹清訓、林昌二
・ライトの建築の現代における意味(2) 樋口清
・三井霞が関ビル 超高層の意義をさぐる 三井不動産山下寿郎設計事務所、展島建設、三井建設
著者:
出版社:新建築社
サイズ:A4
ページ数:
発行年:1967.08