ホーム 新建築 1981年04月号

新建築 1981年04月号

セール価格 0円(税込)
■目次 ・第一勧業銀行本店 芦原建築設計研究所 ・特集:いま、住宅の主題は?  使用者をつくり育てる 東孝光  市民が住宅の主体者となること 内井昭蔵  儀式としての空間 黒川紀章  所有対象としての住宅を超えて <イメ-ジの家>から<家のイメ-ジ>へ 坂本一成  沈黙の表現 藤井博巳  ある台地から別の台地への変換 北川原温  個と全体との関係の追求 宮脇檀  機能的断片としての人間考察とその容器 山本理顕  「時をたたせること」ができるか 渡辺武信  日常性を透かして 室伏次郎  玄の次元 斎藤裕  光を! 葉祥栄  敗北の題か 木島安史  住まい手の自由、設計者の自由 松永安光  建築芸能論の果て 渡辺豊和  住宅の主題は「建築」であり建築の主題は「住宅」である 黒川雅之  燃える心と覚めた眼で〔付 海老原一郎略歴〕(状況への直言) 海老原一郎  内外の事例を参考にして 守屋秀夫  住宅における「はり」 出江寛  設計メモ 富永譲  武骨・簡明・色気・質感 中村錦平  農家 ぶりきの鬼瓦 石井和紘 ・中村邸 出江寛建築事務所 ・板橋の家 室伏次郎/アルテック建築研究所 ・武蔵新城の住宅 1979 富永譲+フォルム・システム研究所 ・「るるるる阿房」中村錦平邸 斎藤裕建築研究所 ・光格子の家 葉デザイン事務所 ・久世寿 木島安史/YAS都市研究所 ・研究学園都市の住宅 柴田、高、松永設計プランニング事務所 ・岡室邸 渡辺豊和建築工房 ・農家 石井和紘建築研究所 ・Villa H 黒川雅之建築設計事務所 ・塚本別荘 黒川雅之建築設計事務所

著者:

出版社:新建築社

サイズ:A4

ページ数:

発行年:1981.04