
新建築 1982年02月号
■目次
・巻頭言 状況への直言
風土と表現
北海道のコミュニティ・アーキテクトをめざして 太田実
・戸外につながる家
林雅子
・浜松の家
池原研究室
・南青山の家
早川邦彦建築研究室
・経堂の住宅 1980
富永譲+フォルムシステム研究所
・野石積みの家
設計同人GAN
・鷲林寺の家
清家清+デザインシステム
・衾の家
渡辺明設計事務所
・I氏邸
松田平田坂本設計事務所
・海に開く家
木村誠之助総合計画事務所
・国分寺西町の家
ワークショップ
・武政邸
木村丈夫
・住宅 GBHH
中山繁信設計室
・宮崎邸
香田由美子
・アイビーのある家
武者英二研究室
・白花舎
武者英二研究室
・連階段の家・81
ARCOM
・小平の家
小野建築・環境計画事務所
・滝ノ谷の家
田中謙次建築研究所
・作品解説・批評
浜松の家
住置づける力としての建築 越後島研一
戸外につながる家
ネガティププランとしての外部空間 林雅子
・時評
コンクリート建築は歴史的建造物となり得るか 内田祥哉
著者:
出版社:新建築社
サイズ:A4
ページ数:
発行年:1982.02