ホーム 新建築 1996年08月号

新建築 1996年08月号

セール価格 1,100円(税込)

■目次

・建築論壇

 建築が公共性を獲得するとき

  対談:ラファエル・ヴィニオリ×槇文彦/圏紀彦

・特集

 東京国際フォーラム

  ラファエル・ヴィニオリ建築士事務所

  設計ノート 佐藤尚巳

  構造設計と監理を終えて 渡辺邦夫

  批評:ポルシェ,フェラーリの意味 林昌二

    獲得されたパブリックスペースの行方 押野見邦英

    結晶化された「矛盾」隈研吾

・作品

 ソフトピアジャパンセンター

 バイエル薬品中央研究所

  黒川紀章建築都市設計事務所

 長崎原爆資料館 久米設計

 JALビルディング

  アール・アイ・エー、梓設計、小堀鐸二研究所設計監理共同企業体

 参天製薬 シーダーハウス 大江匡/PLANTEC

 参天製薬 奈良RDセンター 大江匡/PLANTEC 石川島播磨重工業

 MKオフィス 宮崎浩/プランツアソシエイツ

 南溟建築一高崎正治建築美術館 高崎正治都市建築設計事務所

 下関市営白雲台団地 早川邦彦建築研究室

 茨城県営長町アパート1995(第1期)

  冨永譲+フォルムシステム設計研究所・横須賀満夫建築設計事務所

 播磨科学公園都市高層住宅

  兵庫県都市住宅部住宅建設課 兵庫県住宅供給公社 設計組織ADH

・シリーズ

 製図板のない設計室(3) 渡辺邦夫/横道設計集団<SDG>

  部分から全体へ.全体から部分へ 渡辺邦夫

・特別記事

 「倉俣史朗の世界」展 ユートピアと都市の間の夢 沖健次

・彼方の都市へ「未来都市の考古学」展に際して 鵜沢隆

著者:

出版社:新建築社

サイズ:A4変

ページ数:302

発行年:1996.08