
新建築臨時増刊 20世紀の技術と21世紀の建築 node:ノード
20世紀に開発されたさまざまな技術も、21世紀を迎えるに当たって多方面から検証がなされるようになってきました。未来を言い当てることはできません。だからこそ現在の技術をよく知り持続力のある哲学をもってそれに臨んでいくことが20世紀と21世紀の結節点(node:ノード)に当る年において大切なのではないでしょうか。
「21世紀の建築に向けて」槙文彦、伊東豊雄、レム・コールハース/「素材×建築」 妹島和世、ドミニク・ぺロー、ジャック・ヘルツォーグ、横内敏人、鈴木了二、北川原温、宇野求、坂本功、他/「空間×建築」坂本一成、内藤廣、塚本由晴、佐々木睦郎、バーナード・チュミ、古谷誠章、他/「環境×建築」レンゾ・ピアノ、北山恒、トム・ヘネガン、千葉学、酒井寛二、他/「生活×建築」山本理顕、阿部仁史、渡辺真理、青木淳、曽我部昌史、平倉直子、入江経一、岡田眞理子、他/「都市×建築」安田幸一、西沢立衛、大西隆、大江匡、他
著者:
出版社:新建築社
サイズ:A4変
ページ数:184
発行年:2000.11