
新建築臨時増刊 戸田建設 建築部設計統轄部 コミュニケートするデザイン
■目次
・次世代のすまいのために
戸田建設集合住宅の歴史/超高層集合住宅の系譜/居住性のための技術/環境との対話/設計施工の組織力/コラボレーション/ランドスケープ/住戸のプランニング/集住のコミュニティ/街並みのなかのデザイン
・癒しからセルフケアへ
健康をデザインする時代へ/地域医療のネットワーク/どこにもない病院をつくる/病室を考える/待合空間と廊下/色彩・サイン・アート/選ばれる病院づくり/病院設計のプロセス/手術室の最前線/病院のIT/まちの診療所/高齢期の住まいを考える
・校舎から学ぶ場へ
学校のコミュニケーションスペース/学習環境を開く/学校のアイデンティティ/教育現場のIT/自然にやさしい学校/学校の安全
・カスタマイズする建築
スケールと建築/旧市街地の再生/都市再生手法/商業施設の街づくり/テーマ特化型商業施設/大規模商業施設/カスタマイズするオフィス/匠・巧/保存・再生/先端技術を支える/大空間物語/環境オーガナイザー
・アーカイブス
建築設計統轄部の組織/建築設計統轄部2004/桜橋スタジオ/青山フォーラム/戸田建設123年の歩みと建築設計統轄部/作品年表/私の思うこと/コンペの軌跡/データシート/編集後記
・Works
ミラマーレ/アイデム武蔵野ビル/キャナルワーフタワーズ/中村電気ビル/浅井病院/玉田学園/ナカタ・マックコーポレーション本社ビル/日本橋ゆかりビル/おかだいらゴルフリンクスクラブハウス/ORE名古屋伏見ビル/森の台ネーブルランド/茗渓会館・茗渓ビルディング/聖マリアンナ医科大学聖堂/カゴメ北海道支店/大阪繊維学園生徒会館/資生堂札幌ビル/リーフみなとみらい/津山中央健康管理センター/渋谷教育学園/池貝本社ビル/Wコンフォートタワーズ/東海大学医学部付属病院/求道会館
・建築は工業化社会の異端児である 藤森照信×成瀬嘉一
・Messsage
求道会館と茗渓会館に見た建築家精神 鈴木博之/聖マリアンナ医科大学聖堂 岡部憲明/岡山ドームをめぐる設計と技術 斎藤公男/ゼネコン設計部は統合者たりうるか 中園正樹/新たなる凡庸さの価値 内藤廣/やさしさの達成 隈研吾/次代を拓く戸田建設建築設計統轄部 馬場璋造
・Competition
コンペ01/コンペ02/アンビルトプロジェクト/アイデアコンペ
・時代へのアプローチ 戸田守道
・次世代を担う建築家諸君 成瀬嘉一
・コミュニケートするデザイン
・設計部内座談会 新たなコミュニケートを考える
著者:
出版社:新建築社
サイズ:A4
ページ数:216
発行年:2004.11