
新建築臨時増刊 京都迎賓館 継承される日本文化と技能
国公賓の接遇施設として、京都御苑内・京都御所の東隣、饗宴会場の跡地に、2005年3月末に竣工した京都迎賓館を特集。現代の技術と職人の伝統技能によって完成した作品が、写真、詳細図、設計者中村光男の論文、対談などによって細部にわたってとりあげられている。
■目次
・巻頭対談 「和風」の思想と現代性
中村昌生×鈴木博之×中村光男
・論文 「日本の建築文化と技能の継承-京都迎賓館の設計を通して」
・写真 京都迎賓館のうつろい
・一般図
・伝統技能-しつらえ・伝統工法
・出会いが育む技(インタビュー 江里佐代子)
・知恵の集積を引き継ぐ(インタビュー 下出祐太郎)
・和風のマナー(インタビュー 内田祥哉)
・木の一本一本と対話する(インタビュー 升田志郎)
・庭は輪廻の中にあり(対談 尼崎博正×三谷康彦)
・現代の建築技術-空(アクソメ・詳細図/資料)
・論文 京都迎賓館の空間作法
著者:
出版社:新建築社
サイズ:A4
ページ数:200
発行年:2005.09